〜めぐるかめおか〜|文化交流協会発表会|大圓寺

開催日時:2021年2月28日(日)10時〜12時
開催場所:大圓寺
お客さん:約60名約 ほぼ満席 立見あり

霧の芸術祭とのコラボ企画である今回の発表会。晴れ模様の中、無事2日目を迎えることができました。今回の会場は大圓寺というお寺で開催されました。お寺には梅の花が立派に咲いており、春の訪れを感じます。

発表会の開演に伴い、まずはお寺の住職からお寺について説明をしていただきました。開基されてからの歴史を話してくださいました。今回出演されたのは、惠琴会さんと千寿会さん。お二組とも亀岡文化交流協会に所属されています。発表会は一部が惠琴会さん、二部が千寿会さんとゆうプログラムで開催されました。

一部の惠琴会さんの発表。琴、三味線、歌の邦楽演奏を披露されました。演目は伝統的な邦楽曲から誰もが知っている「涙そうそう」を含める5曲を演奏されました。惠琴会さんは三味線と琴で構成されているグループで、今回の演奏には小学5年生のお子さんも演奏に参加され、琴と三味線の見事な演奏を披露してくださりました。

続いて千寿会さんの発表。千寿会さんは今回は琴とフルートの演奏、そして朗読と邦楽演奏のコラボレーションを披露されました。今回は今年代問わず楽しめるような演目を考えたそうで、邦楽曲の他に誰もが知っている名曲「アメージング・グレイス」を発表されました。琴が奏でる「和」の音色とフルートが奏でる「洋」の音色が違和感を感じさせない息のあった演奏でした。

朗読では「鶴の恩返し」を披露。今回朗読されていた方は市の職員さんでありながら本の読み聞かせや朗読の勉強をされていたそうです。演奏は尺八と琴が見事な朗読の雰囲気をより鮮明に引き立てます。朗読を披露された「鶴の恩返し」は理由はコロナ禍での現在の状況にあっていると思い、コラボ演奏が実現したそうです。
また、今回お寺の住職の奥様から鶴の折り紙がプレゼントされました。千寿会さんが鶴の恩返しを披露されるとのことで準備してくださったそうです。多彩な音楽を楽しめる、さらに素敵なお土産付きの素晴らしい発表会でした。