霧の芸術館2021「線を引き続けるためのアーカイブ」 レポート

霧の芸術館2021
「線を引き続けるためのアーカイブ」

昨年に引き続き亀岡市文化資料館で開催した「線を引き続けるためのアーカイブ」では、リサーチチームによる半年以上にわたるリサーチを基に、亀岡にゆかりのある芸術家4名の芸術資料(アトリエ資料、道具、インタビュー映像など)を中心とした展示を行ないました。江戸時代の絵師 円山応挙から現代美術作家のヤノベケンジまで、今まであまり紹介されることのなかった亀岡と作家の関係性からその人物像を紐解きました。資料の一部は、会場に設けられた資料閲覧コーナーで実際に手にとって観察できるなど、どなたでも芸術を身近に感じてもらえたのではないでしょうか。

出展作家:出口鯉太郎、円山応挙、みずのき絵画教室、ヤノベケンジ、山口牧生
リサーチチーム:副産物産店(矢津吉隆+山田毅)、辰巳雄基、川勝真一(RAD)、やまねかおり

「亀岡ゆかりの芸術家展」

亀山城址にある大本本部では、「亀岡ゆかりの芸術家展」と題して、亀岡にゆかりある16人の芸術家の作品を展示しました。
日本画、洋画、陶器、漆器、彫刻などさまざまな作品が出品され、昨年度と比較して春陽閣も会場として使用するなど規模も大きくなりました。
大本の能舞台や茶室、植物園なども含めて、来場者は早春の亀山城址の風景とともに作品を鑑賞する機会にもなったのではないでしょうか。

出展作家: ACOON HIBINO/奥村博美 /金重尹郎/北山善夫/栗本夏樹/佐々木虚室/出口鯉太郎/西野康造/西久松友花/松井利夫/森太三/八太栄里/YUKO KIMOTO/吉田伊佐/渡辺信喜/ベリーマキコ(展示は亀岡市文化資料館)

「街と巡」

亀岡市役所「開かれたアトリエ」で開催する展覧会プロジェクトの第3弾「開かれたアトリエ展覧会 “街と巡” 」では、京都・かめおか観光PR大使の秋本治さんが制作した漫画「ファインダー- 京都女学院物語-」にスポットを当てた市民参加型の写真展示や、子どもたちとつくった想像の街「霧のまち」の展示を行いました。
市民がSNSに投稿した写真を印刷して、亀岡のマップとアクリル板に貼って作品を作りました。
今後も市民と協働できるような企画を提案していきたいと思います。

担当アーティスト:副産物産店(矢津吉隆+山田毅)、山成研究所 辰巳雄基+大垣留衣