みどりのテーブル|開催レポート
『みどりのテーブル』
わたしたちの緑化フェアを考えるプログラム2024
2026年度に亀岡市・南丹市・京丹波町を舞台に開催される「全国都市緑化フェアin京都丹波」に向けて、『私』と『緑』のあり方を考えるプログラム。
各分野で先駆的な活動を行う専門家やアーティストをゲスト講師に招き、「緑化とは何か?」「なぜ私たちには緑が必要なのか?」といった問いを深めていきました。
豊かな自然に囲まれたキリカフェを会場に、各回ごとに霧芸スタッフが聞き手となり、参加者と対話したり、植物を観察したり、食を囲みながら、参加者と共に「緑」ある豊かな暮らしを考えました。
第1回『亀岡、最近どう?』2024年8月4日
ゲスト:山崎亮/聞き手:辰巳雄基
第2回『亀岡を味わう』2024年8月11日
ゲスト:中東久人(美山荘)/聞き手:野田智子、WONG CHUNG WAH
第3回『ヒマの潰し方の極意』2024年8月25日
ゲスト:伊達伸明/聞き手:キモトユウコ
第4回『野良エネルギー』2024年9月8日
ゲスト:服部滋樹/聞き手:奥岡なぎ、瀬戸山友紀
第5回『土と内臓』2024年11月3日
ゲスト:米谷健 + ジュリア/聞き手:辰巳雄基、坪田七海
第6回『味噌まつり』2025年1月25日
ゲスト:KIRI FARM /聞き手:オオニシカナコ
第7回『みんなの伝芸』2025年2月1日
ゲスト:トム・ヴィンセント/聞き手:持田博行
第8回『民衆の芸術から芋づる』2025年2月23日
ゲスト:中村裕太/聞き手:松井利夫