城跡芸術展2024 イベント・ワークショップ
一木一草に絵心を
洋画家 吉田伊佐と一緒に写生に出かけます。スケッチブックに鉛筆で描くというシンプルな方法で、自然の中の「一木一草」を観察しましょう。「小さきもの」「取るに足らないもの」を愛でる気持ちで描きます。絵画の経験は不要です。
お申し込みフォーム▼▼▼
https://forms.gle/kZewMg24HoaP7y3w9
イベント詳細 ▼
日程|10月20日(日)
時間|13:00-14:30
場所|丹波亀山城跡・みろく会館
定員|10名
参加費|1000円
持ち物|スケッチブック(SM~10Fぐらいまで)、鉛筆、消具。屋外制作に適した服装、傘、帽子など。座って描きたい方は折りたたみイス。
————
*参加費は、当日現金のみのお支払いになります。ご了承をお願いいたします。
*2名以上でのご参加は、お1人ずつお申し込みください。
*お申し込みは先着順です。
*無断でのキャンセルは、キャンセル料をいただく場合がございます。
[作家プロフィール]
吉田伊佐 YOSHIDA Isa
1959年京都府南丹市生まれ、亀岡市在住。1984年京都市立芸術大学美術学部卒業。日本美術家連盟会員。1986年日吉ダム建設により亀岡市千代川町に集団移転。1999年より全国の百貨店、画廊で個展を多数開催する。主な展覧会に「時を超えて〜静物と風景画展」(ホキ美術館、2011年)、「吉田伊佐展〜日本の原風景を追って〜」(南丹市日吉町鄉土資料館、2014年)などがある。
————
お問い合わせ:
かめおか霧の芸術祭実行委員会事務局(亀岡市文化芸術課内)
kirikameoka@gmail.com/0771-55-9655(直通)