城跡芸術展2024 イベント・ワークショップ
色相の椅子をつくる
木製の椅子の側面や座面に色々なマスキングテープを用いて自由に塗り分け、色彩豊かな椅子を制作するワークショップです。つくった椅子はその日に完成しお持ち帰りいただけます。小さなお子様も保護者の方と一緒に楽しめます。
お申し込みフォーム▼▼▼
https://forms.gle/bQqUczuoZ74aVo5A6
イベント詳細 ▼
日程|10月20日(日)
時間|10:30-12:00
場所|丹波亀山城跡・みろく会館
定員|15名 (小学生以上(大人も可)。未就学児は親子での参加可。親子で2脚作るのもOK。)
参加費|2000円
持ち物|アクリル絵の具を使用しますので 汚れても良い服装でお越しください。
————
*参加費は、当日現金のみのお支払いになります。ご了承をお願いいたします。
*2名以上でのご参加は、お1人ずつお申し込みください。
*お申し込みは先着順です。
*無断でのキャンセルは、キャンセル料をいただく場合がございます。
[作家プロフィール]
森太三 MORI Taizo
1974年大阪府生まれ、京都市在住。1996年の初個展以降、個人の身体感覚によって生みだした小さなカタチを集積させて、展示空間内に架空の風景を表出させる作品を発表。2014年「STUDIO森森」設立。展覧会企画や展示設営、ワークショップなどの美術に関わる様々な活動を展開。現在、亀岡市内のアトリエにて制作を行っている。みずのきアトリエ講師・みずのき美術館インストーラー。京都芸術大学・京都精華大学・成安造形大学 非常勤講師。
————
お問い合わせ:
かめおか霧の芸術祭実行委員会事務局(亀岡市文化芸術課内)
kirikameoka@gmail.com/0771-55-9655(直通)