今回で3回目を迎える亀岡ゆかりの芸術家の展示企画。今年は「霧の芸術館」と題して、亀岡市文化資料館、大本みろく会館、みずのき美術館という3つの施設をめぐります。3館が連携しながら行われる「霧の芸術館」では、亀岡ゆかりの作家・アーティストの展示を中心に、若手の作家からベテランの画家、陶芸家まで、さまざまな芸術家が参加しています。

かめおか霧の芸術祭 〜めぐるかめおか〜の最新情報はFacebookページをご覧ください!
2018年からスタートした「かめおか霧の芸術祭」では、画家や陶芸家といった人だけでなく、蕎麦職人や農家、ヨガ講師など、“生命を輝かせる技術や智慧をもつ人”も芸術家であるという考えのもと、その技術や智慧を学ぶワークショップ「KIRI2芸術大学」や、さまざまな展覧会「KIRI EXHIBITION」、トークショー・講義「KIRI WISDOM」、アートマーケット「KIRIマルシェ」など、年間を通してさまざまなプロジェクトが行われています。
また2019年度からは「かめおか霧の芸術祭 × X(かけるエックス)」として、アート×環境、アート×農業、アート×観光など、芸術祭をハブとした新しい取り組みも始まっています。
「かめおか霧の芸術祭 〜めぐるかめおか〜」では、2020年度に行ってきたさまざまな取り組みの集大成として、城下町地区や亀岡文化資料館、亀岡市役所などを中心に、18日間にわたり市内に分散した会場を「めぐり」、人や環境、経済などあらゆるものが「めぐる」芸術祭を企画しています。
※来場者から感染者が発生した場合は「ご来場者様情報カード」に記載の情報を必要に応じて保健所および公的機関へ開示いたします。予めご了承ください。
今回で3回目を迎える亀岡ゆかりの芸術家の展示企画。今年は「霧の芸術館」と題して、亀岡市文化資料館、大本みろく会館、みずのき美術館という3つの施設をめぐります。3館が連携しながら行われる「霧の芸術館」では、亀岡ゆかりの作家・アーティストの展示を中心に、若手の作家からベテランの画家、陶芸家まで、さまざまな芸術家が参加しています。
まちなかを歩いて“めぐる”、周遊企画の舞台となるのは、亀山城跡を中心とした城下町エリア。芸術祭の拠点となるインフォメーションセンターが設置され、招聘アーティストによる企画展示、ワークショップや作品販売、亀岡文化交流協会による発表会などさまざまな企画が催されます。街並みとともに周遊をお楽しみください。
亀岡市役所1階のエントランスホールでは、「かめおか霧の芸術祭 × X(かけるエックス)」の一貫として、アート×行政で行っている「アート×環境」 「アート×農業」 「アート×教育」 「アート×商工観光」といった、さまざまなプロジェクトの成果を展示・紹介しています。
「かめおか霧の芸術祭」は単なるアートイベントではなく、地域経済を生みだすアートマルシェや社会形成に繋がる芸術講座、環境をテーマにしたプロジェクトなど、「経済」「社会」「環境」の3つの側面を持つ芸術祭として評価され、地域課題の解決に向けた取り組みに注目が集まっています。
SDGs未来都市亀岡
2020年7月、亀岡市は内閣府より2020年度「SDGs未来都市」に選ばれ、さらに亀岡市が提案した政策『かめおか霧の芸術祭×X(かけるエックス)〜持続可能性を生み出すイノベーションハブ〜」が、「自治体SDGsモデル事業」に選定されました。
KIRI²芸術大学
亀岡にゆかりのあるさまざまな分野のアーティストたちとともに、亀岡だからこそできる誰もが芸術を身近に感じることのできるワークショップ「KIRI²芸術大学」。亀岡の自然に影響を受けた画家や染色、木工、陶芸など、さまざまなワークショップを期間中の土日祝に開催しています。
「かめおか霧の芸術祭 〜めぐるかめおか〜」では、市内各所を“めぐる”さまざまな催しを開催しています。各エリアで行われている催しがひと目で分かるように、エリアごとに色分けしたスケジュール一覧を作成しました。お目当ての催しを探してぜひご参加ください。
2/11(木・祝) |
2/12(金) |
2/13(土) |
2/14(日) |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
音楽演奏 |
||||||
ギャラリートーク |
ミニロビーコンサート |
亀岡文化交流協会発表会 |
||||
KIRI²芸術大学 |
KIRI²芸術大学 |
|||||
気球体験 |
気球体験 |
|||||
野菜の直販 |
竹展 |
|||||
霧の芸術館 |
||||||
霧の城下町 |
||||||
市役所展 |
||||||
2/15(月) |
2/16(火) |
2/17(水) |
2/18(木) |
2/19(金) |
2/20(土) |
2/21(日) |
かめじん上映会 |
亀岡文化交流協会発表会 |
|||||
KIRI²芸術大学 |
||||||
気球体験 |
||||||
野菜の直販 |
野菜の直販 |
竹展 |
||||
霧の芸術館 |
||||||
霧の城下町 |
||||||
市役所展 |
||||||
2/22(月) |
2/23(火・祝) |
2/24(水) |
2/25(木) |
2/26(金) |
2/27(土) |
2/28(日) |
亀岡文化交流協会発表会 |
||||||
民具大運動会 |
||||||
亀岡SDGsシンポジウム |
竹展トークイベント |
なごみの里あさひ感謝デー |
||||
川とともに暮らすシンポジウム |
KIRI²芸術大学 |
|||||
KIRI²芸術大学 |
気球体験 |
|||||
野菜の直販 |
気球体験 |
野菜の直販 |
竹展 |
|||
霧の芸術館 |
||||||
霧の城下町 |
||||||
市役所展 |
JR京都駅よりJR嵯峨野線で
「JR亀岡駅」まで快速で約20分
京都縦貫自動車道「亀岡出口」より
亀岡市街まで約3分